学区の概要
一関から西へ10km、須川岳を仰ぐ磐井川中流の農村部が学区であり、厳美渓を中心とする厳美とその西北に当たる山谷、西南の達古袋及び西の本寺からなっている。
厳美渓や須川高原、温泉郷を訪れる観光客も多く、旅館、食堂などの施設があり、観光地として発展してきた。
通学距離は最遠19kmにも及ぶため、スクールバスを8方面配置し、約4割ほどがスクールバスによる通学をしている。
学区内の総世帯数は約1,300世帯である。学区民の教育に対する関心は高く、高校への進学希望は100%であり、家庭も学校に協力的である。地域ゆかりの鶏舞の伝承やふるさと隊を通じて、地域とのつながりも大きな学区である。
教育目標
理想に燃え、たくましい生徒
よく学び、よく考える生徒
明るく、心豊かな生徒
経営方針
教育の公共性と教育者としての使命感、専門性を自覚し、誠意と責任を持って学校教育目標の実現をめざし、課題解決のため創意と活力に満ちた学校経営を推進する。
① 「学力」「心」「健康・体力」を指導の中心課題とする。
② 職員一人一人が自己の役割と責任を明確にし、全職員の共通理解を図りながら推進する。
③ 学校・家庭・地域のより良い連携を図り、望ましい教育環境や教育活動の充実に努める。
④ 岩手・宮城内陸地震及び東日本大震災を風化させることなく、自らの在り方、生き方を考えさせるための復興教育を推進する。
1 めざす生徒像
理想に燃え、仲間と励ましあい、自己を磨く生徒
2 めざす学校像
(1) 気力と実力の伴う学校
1) 活力と成就感のある授業
2) 基礎的・基本的事項の定着
3) 躍動する体育活動
(2) 豊かな文化と潤いのある学校
1) 美しい歌声や花、温かさのある校舎
2) 共に汗を流し,喜びを分かち合える友
3) すがすがしい姿と清潔な環境
(3) 秩序とリズムある学校
1) 命と人権を守り、自律ある生活
2) 適切な判断力と価値観を持つ生徒
3) 静と動の切り替えができる生徒
(4) 開かれた学校
1) まなびフェストによる学校・生徒・保護者・地域の連携
2) 学校評議員制度の実施(学校運営支援協議会の立ち上げ準備)
3) 学校へ行こう週間の実施
3 めざす教師像
(1) 和をつくる教師
1) 共通理解,共通行動できる教師
2) コミュニケーションを大切にする教師
(2) 保護者・地域と協調を図り,信頼される教師
1) 保護者と一緒に歩む教師
2) 進んで地域に出向く教師
3) コンプライアンス(法令遵守)の意識が高い教師
(3) 豊かな力のある教師
1) 授業力のある教師
2) 生徒を組織立てられる教師
3) 専門性が豊かで,創造性に富む教師
(4) 温かさと厳しさがある教師
1) 生徒と共に活動する教師
2) 心から生徒をほめることのできる教師
3) 生徒の望ましくない行為を見過ごさない教師
生徒数・学級数
生徒数 1学年 17人 、 2学年 15人 、 3学年 21人 計53人
学級数 1学年1 、 2学年1 、 3学年1 、 特別支援(知1・情1) 計5学級
教職員数
校長1、副校長1、教諭7、講師1、養護教諭1、主任行政専門員1、非常勤講師3、
外国語指導助手1、用務員1、読書普及員1、スクールカウンセラー1 計19人
沿革
1974年(昭和49年)4月 - 旧厳美・山谷・達古袋の計3校の中学校が統合し、厳美中学校として開校。
1975年(昭和50年)3月 - 校章と校歌を制定。校旗樹立式を挙行。
1976年(昭和51年)9月 - 一関市教育委員会指定の研究会を挙行(全教科)。
1977年(昭和52年)11月 - 文部科学省指定公開を実施(LL英語)。
1983年(昭和58年)4月 - 同窓会結成式を挙行。9月 - 文部科学省指定の道徳研究発表大会を挙行。
11月 - 統合10周年記念事業で部室棟の新築工事を実施。
1993年(平成5年)11月 - 統合20周年記念式典を挙行。
1995年(平成7年)4月 - 特別支援学級「いつくし学級」を新設。
1996年(平成8年)12月 - 新校舎が完成し、移転を完了。
1997年(平成9年)11月 - 校舎落成記念式典を挙行。
1998年(平成10年)1月 - 岩手県環境衛生優良校に指定。
11月 - 一関市教育委員会指定学校公開を実施(学習指導)。
2003年(平成15年)7月 - 学校評議委員を設置。
2004年(平成16年)10月 - 総合訪問を実施。
2009年(平成21年)6月 - 総合訪問を実施。
2010年(平成22年)11月 - 岩手県中学校総合文化祭で鶏舞舞台を発表。
2014年(平成26年)10月 - 総合訪問を実施。
2017年(平成29年)3月 - 屋外トイレが完成。
2018年(平成30年)4月 - 本寺中学校が厳美中学校に編入し統合。
2019年(平成31年)4月 - 生徒用女子トイレを洋式化。
2019年(令和元年) 10月 - 普通教室、音楽室等にエアコン設置。
2021年(令和3年)4月 - 特別支援学級(情緒)開設。
2023年(令和5年)4月 - 新デザインの制服導入
2023年(令和5年)4月 - 地域部活動(休日型)設置
2023年(令和5年)11月 - 厳美小学校創立100周年・厳美中学校統合50周年記念式典・記念講演